タクシー料金
項目 | 詳細 | 料金 | |
---|---|---|---|
距離制運賃 | 初乗り | 1.052km | 420円 |
加算 | 233mごとに | 80円 | |
時間距離併用運賃 | 時速10km以下で走行した場合1分25秒ごとに | 80円 | |
時間制運賃 | 初乗り | 60分まで | 4,700円 |
加算 | 30分ごと | 2,150円 | |
迎車回送料金 | 1回につき定額 | 420円 | |
深夜・早朝割増 | 深夜22:00~翌日5:00まで | 2割増 | |
割引運賃 | 障がい者割引 ※ご乗車時に身体障害者手帳、精神障害者保健福祉手帳、療育手帳(愛の手帳) またはスマートフォンアプリ「ミライロID」をご提示ください。 |
1割引 | |
遠距離割引 9,000円を超える金額について ※運賃メーター表示額が9,000円を超えた場合、適用されます。 |
1割引 |
事前確定運賃 |
タクシーアプリ(「S.RIDE (エスライド)」)でタクシーを注⽂前に、あらかじめ⽬的地を設定し、アプリが提⽰する迎⾞地から⽬的地までの⾛⾏ルートを選択していただき、その選択した⾛⾏ルートに応じた運賃をタクシーを呼ぶ前に確定する注⽂⽅法です。 ※S.RIDE(エスライド)を通じて国際自動車(kmタクシー)をご利用の場合、有料道路料⾦、迎⾞料(420円)は別途かかります。乗⾞前にアプリ上で表⽰する運賃(事前確定運賃)には、上記割引や有料道路料⾦、迎⾞料(420円)等は含まれません。障がい者割引、有料道路料⾦は降⾞時に確定します。降⾞時にお⽀払いいただく運賃に加えて、迎⾞料(420円)をお⽀払いいただきます。また、各種割引が適⽤になる場合は、適⽤を致します。さらに、有料道路を含むルートをご選択された際は有料道路料⾦を追加してお⽀払いいただきます。 |
---|---|
【 S.RIDE (エスライド)とは】東京最大級のネットワークから一番近くの車両がすぐに迎えにくるタクシーアプリです。アプリの利用には、あらかじめダウンロード(無料)が必要です。事前にクレジットカードを登録すればキャッシュレスで降車が可能。 【ダウンロード】https://www.sride.jp/ 【利用方法(よくある質問)】https://mintaku.zendesk.com/hc/ja |
3時間利用 | 13,300円 |
---|---|
4時間利用 | 17,600円 |
5時間利用 | 21,900円 |
6時間利用 | 26,200円 |
7時間利用 | 30,500円 |
8時間利用 | 34,800円 |
クレジットカードやApple Payでの支払いに加えて、Ringo Pass、auPAY、d払い、LINE Pay、メルペイ、PayPay、ALIPAY(アリペイ)、We Chat Pay(ウィチャットペイ)、RPay(楽天ペイ)の各種QRコード決済サービスに対応しています。
© kokusai motorcars Co.,Ltd. All rights reserved.