ニュース
2025.09.04
国際自動車株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:石井 仁)は、2025年9月3日より、トヨタ「クラウンFCEV」を用いた当社初の燃料電池タクシー(以下、水素タクシー)の運行を開始しました。当社の環境への取り組みの一環として、次世代モビリティの社会実装に向けた大きな一歩となります。
今回導入するクラウンFCEVのタクシー車両は、東京都の「TOKYO H2」プロジェクト仕様で、水素を想起させる青を基調とした専用デザインを採用しています。加えて当社独自の工夫として、ミラー上部および行灯を青色に仕様変更し、街中でもひと目で「水素タクシー」と分かる視認性と話題性を両立しました。2025年内に20台体制を目標とし、段階的に配備を拡大していきます。
当社の水素タクシーは、都内各所を巡りながら、その魅力と利便性を広く発信してまいります。新しいラグジュアリーな車両を通じて、皆さまに快適で環境に優しい移動手段を提供いたします。皆さまのご乗車を心よりお待ちしております。
本プレスリリースに関するお問い合わせ先
国際自動車株式会社 コーポレートコミュニケーション課(広報担当)
TEL 03-6277-7272 MAIL pr@km-group.jp
© kokusai motorcars Co.,Ltd. All rights reserved.